DOGSTREET

menu

ブリーディング・販売

ボーダーコリーの子犬が5頭生まれました

ボーダーコリーの子犬
メス1頭の飼い主様募集中です。


【生年月日】

2025年3月22日


【毛色】

ブラック&ホワイト


【価格】

現金払いの場合:350,000円(税込)

電子決済の場合:362,000円(税込)

*クレジットカードでのお支払いの場合は分割は「2回まで」となります。


【支払方法】

子犬お迎え時に現金もしくは電子決済(当店対応可能な支払方法の中からいずれかの決済方法をお選びいただけます)

▶︎利用可能な決済方法


母犬

名前:レイ

血統書名:ディアナ オブ ウーファーセブンツーセブンジェイピー

DNA検査結果:

神経セロイドリボフスチン症(CL) クリア

コリー・アイ クリア

変性性脊髄症(DM) クリア

TNS遺伝性好中球減少症 キャリア

父犬

名前:ちゃめごん

血統書名:トーゴージェイピーズ コロラドラインツー

DNA検査結果:

神経セロイドリボフスチン症(CL) クリア

コリー・アイ クリア

TNS遺伝性好中球減少症 クリア




お迎えまでの流れ

【お問い合わせ・仮予約】

子犬についての質問・ご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

面会前の仔犬予約は『仮予約』とさせていただきます。

お問い合わせ時に子犬との面会日のご予約をお願いしております。


【子犬との面会・正式予約】

お問い合わせ時にご予約頂いた日時に当店にご来店いただき、

施設内で直接子犬と対面し子犬との相性や健康状態等ご確認ください。


お迎え頂いた後は迎えた子とは共に10数年過ごしていくことになりますので、当店では人と犬の相性マッチングはとても大切な要素だと思っております。

ご予約頂いた場合でも、実際に仔犬に会っていただき

相性のミスマッチやお迎えが難しいと判断した場合には、無理をせず予約をキャンセルしていただいても構いません。

面会の上、購入の意思が確定しましたら『正式予約』とさせていただきます。


*子犬との触れ合いは子犬達への不必要なストレス等考慮し、原則『ご予約頂いている飼い主様・購入検討中の飼い主様のみ』とさせていただきます。

*動物愛護法の定めにより、ブリーダー犬舎での直接対面が必要です


【お迎え・お支払い】

正式予約後、契約事項のご説明・お迎え日予定日・トレーニング希望の有無・お支払い方法等の確認をさせていただきます。

仔犬代金のお支払いは、銀行振込の場合はお迎え日の前日までにご入金になるようお願いしております。

当日現金支払・電子決済の場合は当日となります。


*お迎え前に一定期間の基礎トレーニングを希望の場合は、生後2ヶ月以降のトレーニング期間分につきましては別途訓練料を請求させていただきます。

*生後2ヶ月までのパピートレーニングに関しての料金は仔犬代金に含まれております。

*お迎えは生後56日を過ぎてからとなりますが、子犬の発育状況に合わせて段取りを決めさせて頂きます。


【ワクチン接種ついて】

混合5種ワクチンを生後8週前後に接種予定です。

狂犬病ワクチンについては生後91日目以降に接種が必要となります。

〜ワクチン接種費用について〜

1回目のワクチン費用は当店負担とさせていただきます。

引き渡し時期により2回目以降のワクチン接種を当店で行う場合には1回の接種につき6,000円を別途いただきます。


【マイクロチップ装着について】

子犬達はお渡し時にはマイクロチップ装着・登録済みとなります。

引き取り後にご家族様ご自身でお迎え後30日以内に情報の変更登録をしていただく必要がございます。

〜マイクロチップ装着費用について〜

マイクロチップ装着費用については当店負担とさせていただきます。

お迎え後の変更登録はお客様ご自身の手続と料金負担が必要となります。


【血統書について】

血統書はジャパンケネルクラブ(JKC)のものになります。

血統書のお渡しは子犬の血統書発行手続き完了後となりますので、子犬の引き渡し時期によってお渡しが、子犬お迎え時直接渡し・子犬お迎え後郵送のいずれかになります。



計画繁殖のみ行っております。

当店では子犬を並べて販売するスタイルではございません。

また、当犬舎でのブリーディングは多くの頻度繁殖し、多くの個体を販売するスタイルではなく、繁殖も販売も必要に応じて行うのみとなります。

頭数も当施設の環境下で十分に余裕を持ち飼養できる頭数のみ管理しております。


当犬舎で販売する子犬たちは

当犬舎のブリーディングの子であっても、

他犬舎からの子犬であっても、

当施設にいる期間はお客様が見やすい陳列ではなく、

犬達にストレスのない環境作りの中、必要に応じて他の犬達や人と触れ合いながら過ごします。


また、仔犬期は今後仔犬達がそれぞれの家族と共に幸せに暮らしていくためにも、様々な馴致トレーニングやベーストレーニングを行う貴重な時期です。

そのため、ご予約が決まっているいないに関係なく仔犬期に必要なトレーニングも開始いたします。

そのため、価格等はトレーニングの進行状況等より変動する場合がございます。

X