プロフィール
当校では愛犬を迎える前の準備時期から飼い主様向けの講座・レッスンが受けられます
子犬を迎えてからは、慌ただしく日々が過ぎていきます。
子犬を迎える前のゆっくり学ぶ時間が取れる時期から、スクールにて犬を迎える前のレクチャーを受けられます。
自己紹介
『愛犬と一緒に楽しく過ごしたい』
私がこの仕事を始めるきっかけになったのは、
「犬と楽しく一緒に遊びたいし、もっと上手にコミュニケーションがとれるようになるために、
犬の気持ちを理解できるようになりたい」
そんな素朴な気持ちからでした。
訓練士になる前は犬と暮らしたこともなく、犬について何も知らないところからのスタートでした。
それでも一歩ずつ学び続けて、気がつけば20年以上。
今ではスクールを開き、たくさんの飼い主さんとワンちゃんに出会うことができています。
ですが私の気持ちはあの頃と変わりません。
あの頃よりも、格段に今の方が犬とのコミュニケーションが自然とできるようになりましたが
それでも終わりのない旅で、
人と人でも相手のことを100%理解するということが無理なように
彼らのことを100%理解することは不可能かもしれませんが、
それでも今より深く、今より細かく
彼らの変化や気持ちに気づいて
「パートナーの気持ちを理解できるようになりたい」
「一緒に楽しく穏やかに暮らしたい」
そう想いながら、
そんな私と同じような想いを持つ飼い主さんと、ワンちゃんの力になりたい。
その一心で、今も私自身学びを続けています。
愛犬は飼い主の鏡です。
愛犬を導く飼い主側の接し方、犬の行動や表情、表現から愛犬の気持ちが読めるように学び、
愛犬の気持ちに合わせ必要な接し方、伝え方等技術を練習した分だけ
愛犬は変化していきます。
DOGSTREETは
飼い主様自身が学び、飼い主様と愛犬が一緒に成長していく場所
愛犬と一緒に頑張られている飼い主様たちが集まるコミュニティとして
飼い主様へのレクチャー・サポート・イベント・講座・各種企画開催をメインに行っております。
当校は主に
犬を迎える前に安心できる「飼い主さん向けレクチャー」 ワンちゃんと一緒に通って学べる「通学レッスン」 レッスンを補うための「一時預かりサポート(幼稚園)」 愛犬との頑張りを披露する場所としてのイベント開催(運動会・練習会)
を主にご予約を受付しております。
「もっと愛犬と仲良くなりたい」
「自分でしつけに挑戦してみたい」
そう思われている皆様、今までのトレーニング経験の有無は関係ありません。
ぜひ、愛犬と一緒に新しい一歩を踏み出しましょう。
訓練士紹介
新出 陽子(しんで ようこ)
●株式会社DOGSTREET 代表取締役
【取得資格】
●JKC(ジャパンケネルクラブ)公認訓練士 練士
●愛玩動物飼養管理士
【経歴・実績】
2004~2008年 訓練所に4年間勤め、見習いとして下積み経験を経てジャパンケネルクラブ公認訓練士資格を取得。
2008年春 訓練所卒業後独立開業
2010~2012年春 北海道安達学園札幌スクールオブビジネスにて非常勤講師として犬の訓練の授業を担当。
2011年 札幌市から当別町へ引越し『DOGSTREET』をオープン
2014年春〜2016年春 株式会社ジョイフルエーケートリミングスクールにてしつけ学講師を担当。
2015年春〜2024年春 学校法人高橋学園札幌どうぶつ専門学校にて家庭犬適正飼養学/実習の講師を担当。
2017年秋〜 愛犬ジェシカと共に災害救助犬訓練を学び始め、その後継続的に訓練士仲間と共に、訓練に取り組み2021年秋にJKC災害救助犬認定試験A合格。
2022年夏 登別市防災訓練にて災害救助犬デモンストレーションに参加。
2023年春 『株式会社DOGSTREET』として法人化
2023年秋 第一回苫小牧獣医師会主催 市民公開講座にて『犬の癖は人の癖』講師担当
2023年秋 新店舗完成
2024年冬〜 苫小牧市前田獣医科医院様にて飼い主講座を定期的に開催。
代表の愛犬
名前:ジェシカ
犬種:ジャーマンシェパードドッグ
性別:メス
出身:北広島市
性格:私に災害救助犬を学ぶきっかけを与えてくれた子。
明るく真面目(我が家の働きマン。私と共にお仕事の相棒をよくしてくれる良きパートナー)自己主張はしていくタイプ(笑
好きなこと:食べること。遊ぶこと。救助犬の練習。ボールはずっと咥えていたい願望強め。
合格資格:JKC災害救助犬認定試験A
JKC同伴犬訓練試験(BH)